2010-11-17

  • 23:33  遅延シーケンスを返すから、閉じようとしても閉じられない。doallを使って評価してあげれば、with-openもちゃんと動くけど、それで良いのだろうか。
  • 23:30  テキストファイルの読み込みを調べているときに、line-seqを使えば簡単に出来ることは分かったけど、この時に開いたファイルはいつ閉じたらら良いのか分からなかった。with-openを使おうとするとエラーになる。
  • 23:27  マルチバイトが絡むといろいろ面倒だな。シングルバイト圏の人は、全然そんなこと考慮しないから。
  • 23:24  swank.encodingを指定しても、Carbon Emacsではちゃんと日本語が表示出来たが、Aquamacsでは表示出来なかった。同じ設定ファイルを見ているはずなのに不思議。あと、ターミナルのEmacsもうまく表示した。
  • 23:20  slime-replで日本語を表示しようとしたら、激ハマリして数時間経ってしまった。JAVA_OPTS="-Dswank.encoding=utf-8-unix" を設定してから、lein swank すれば良いというのが分かりひとまず解決。 #clojure
  • 23:18  ずっとご無沙汰だったClojureの勉強を再開している。久しぶりすぎて、忘れていることがたくさん。でも、やっとなんか感覚が思い出せてきた。

Powered by twtr2src